本文へスキップ

循環型社会形成推進協議会
Construction Eco Spirit Association

CESAプログラム参加案内GUIDE

一般団体・自治会・学校学童向けCESAアクションプログラムの案内です。

対象 大人〜小学校、学童保育など
実施予定日 1日(打ち合わせにて決定)
実施時間 1時間半程度(午前〜夕方)
集合場所からの移動 徒歩またはバス送迎 
費用 無料
事前打ち合わせ 2〜3回ほど(スタッフ、工事関係者との打ち合わせ)
 準備物 集合場所や現場以外での実施の場合に自治会館、教室等の提供をお願い致します。


 CESAプログラム内容の流れ
 集合 事前打ち合わせにて決定した集合場所へ参加者各自集合します。
 
 オープニング挨拶 工事関係者(NPO法人正会員(株)○○などからの)工事現場の簡単な説明と注意事項、環境防人マスターから今日のプログラムについて説明します。
 
 工事現場に出かけよう 徒歩またはバスなどで工事現場へ移動。
 
 工事現場の見学 工事現場を案内し、分かりやすく説明します。(現場代理人)
  実施例@働く機械 工事で使う機械設備や重機車両を「見て、さわって、乗って」
体験します。
※工事現場では、危険個所には安全柵の設置など安全対策を施す。
 
  実施例A記念撮影 記念写真を撮影。後日お渡しします。
 
  環境学習をしよう  現場または室内施設で実施。
 
 実施例C 環境防人マスターと地域のネイチャーウォッチング。
実施例Cの内容A〜Dのいずれかを実施します。参加者により組み合わせや内容の変更が可能です。
実施例Cの内容項目
(Aは4〜5学年、Bは5〜6学年、Cは園児や低学年、Dは中学生以上が目安です)
  1. 水の学習…雲を作る実験・琵琶湖の水はどれ?・おいしい水はどっち?
  2. 地層学習…地域の地層は?・土の歴史と琵琶湖との関わり・土で変わる水
  3. 人自然にやさしい工事冒険紙芝居
  4. 地域の自然と暮らしの歴史学習
   
  実施例D 環境防人マスターとものづくり体験。イラストレーターの指導により参加者各自のオリジナルデザインによるエコバック作り等をします。
 エンディング挨拶 参加代表者からの挨拶等。
 
 終了 集合場所へ移動後に解散します。

注1:天候によって、スケジュールやプログラムの変更があります。
注2:参加いただく状況によって、プログラム内容の変更があります。
滋賀県教育委員会事務局生涯学習課内
『「地域の力を学校へ」推進事業 しが学校支援センター』に登録されています

傷害保険加入済み 三井住友海上火災保険